北國写真連盟 2025年度 ごあいさつ
北國写真連盟理事長 北本 修
ようこそ、北國写真連盟のホームページへ。私たちは、石川県に根ざし、写真文化の普及と発展を目指して活動を続けております。2025年度を迎えるにあたり、これまで支えてくださった会員の皆様、そして写真を愛するすべての方々に深く感謝申し上げます。
石川県は「文化立県」として知られ、写真もその一端を担う重要な芸術分野です。しかし現在、連盟の活動にはいくつかの課題がございます。役員の高齢化や会議出席率の低下、そして若者世代との接点不足など、時代と共に変化する環境に直面しています。一方で、若者を中心にスマートフォンを用いた新しい写真文化が広まり、写真そのものの魅力はますます多くの人々に愛され続けています。この流れを取り込み、次世代につながる活動を展開して行くことが、連盟の今後の使命であると考えています。
2025年度は、「新たな世代と写真文化を紡ぐ」をテーマに掲げ、以下の取り組みを重点的に進めて参ります。先ず、若い世代を対象としたスマホ写真コンテストや、SNSを活用した作品発表の場を積極的に設けることで、若者の興味を引き出し、連盟活動との橋渡しを行います。又、一眼レフカメラの魅力を伝えるワークショップや、スマホ写真と融合した撮影イベントを通じて、初心者からベテランまでが一緒に楽しめる場を作って行きます。
更に、役員の負担軽減を図るため、会議のオンライン化や業務分担の見直しを進めると共に、新聞社と連携した新たなイベントの開催や、写真文化の魅力を広く発信する紙面コーナーの提案も行い、地域全体で写真文化を育む環境づくりを目指します。
写真は、瞬間を切り取り、心を豊かにする力を持っています。私たち北國写真連盟は、写真を愛するすべての方と共に、伝統を守りながらも新たな挑戦を続けて参ります。どうぞ、本年度も変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最後に、これからの写真文化の発展のために、皆様と共に歩む連盟であり続けることをお約束いたします。本ホームページが、写真愛好家の皆様にとって交流と学びの場となりますよう願っております。
お知らせ
このサイトのすべての画像・文章の無断複製・無断転載を禁じます
北國写真連盟(北國新聞社事業局事業部内)
〒920-8588
金沢市南町2-1
TEL : 076-260-3581
E-mail: syasinrenmei@hokkoku.co.jp